Bookmark(ブックマーク) 飯能銀座商店街のシェアスペース

2020年1月

【3月8日】足袋づくり教室

<足袋づくり教室>
お好きな生地をお持ちいただいてオリジナルの足袋を作ります。
試着補正もしますので足の形に合った足袋ができあがりますよ♪
お持ち帰りの型紙も修正いたします。

◆場所: Bookmark
◆講習時間:11時〜16時(途中休憩あり)
◆講習料: ¥5800(型紙・作りかたつき)
◆持ち物:お好きな柄の布3種・ボタン
◆定員: 6〜8名(最小遂行人数6名)
◆申込: メールで joe@goo.jpまたはFBのメッセージを送信から送ってください。
※型紙をご用意しますのでお申込みの際は【足のサイズ】をお知らせください。
◆主催:トウキョウジョウ  藤山ふんず
※今回は出張教室ですので「ボタン留め」の足袋のみとなります。

◆前回の様子はこちら

<足袋づくり教室:持ち物詳細(ボタンタイプ)>
・コットン布:※木綿素材 推奨です
 表地、手ぬぐいサイズ×1枚
 裏地、手ぬぐいサイズ×1枚
 底布、デニムなど厚手のもの×両足底分
・直径1.5cmぐらいのボタン6個
※着なくなったシャツやジーンズでもOKです^^

【生地選びの注意点】
表地と裏地は違う生地(柄)のものをご用意ください。
(パーツが多いので同じ生地で表、裏を取ると判らなくなりがちなので)

表地、裏地はコットン素材で 織りの粗くないものが適しています。(シャツの生地、てぬぐいなど)
着物地の場合、正絹は裂けてきやすいので木綿またはウールをオススメします。

【使えない生地】
*ガーゼ *ベロア *別珍 *オーガンジー *ニット素材(Tシャツ、トレーナーのような生地) *コットンではないレース生地 *メッシュ素材

※素材についてご不明な点などはトウキョウジョウ【joe@goo.jp】まで

※出来た足袋の試着をしますので、パンティストッキングなど脱げない靴下は×です。
必ず脱げる靴下、ストッキングなどでおいでください。

裁縫道具はあればお持ちください。なくても大丈夫です。

※講習は5時間ほどかかります。
途中参加・退出不可です。
長時間なので途中で休憩時間あります。
お昼ご飯はお弁当をお持ちいただくか、商店街から出前を取ることもできます。