陶芸教室の一覧です
【3月31日】宮岡先生の陶芸教室
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。
初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。
もちろんお子さんとの参加もOK。
当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。
〇日程:3月31日(日)
〇詳細:午前の部 10時~12時半
午後の部 13時~15時
各6席限定
参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。
〇参加費:2,000円
※粘土500g、焼成1個込み ※追加は別途頂きます。
〇予約方法:ご希望の時間と人数をcontactよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。
講師:宮岡貴泉(日高市在住)
<略歴>
1980年 埼玉生まれ
2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業
2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業
2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了
2008年 埼玉にて作陶
2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選
2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作 <個展>
2011年 京都高島屋 アートサロン galerie H (三軒茶屋)
2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー
2013年 銀座三越 ギャラリー
2014年 京都高島屋 アートサロン
2015年 器まるかく(渋谷)
2016年 ギャラリー青凛(銀座) 西武所沢 美術画廊 <グループ>
2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」 渋谷西武 ギフトギャラリー 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」
2013年 新宿伊勢丹美術画廊 強羅花壇 (箱根) 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」 渋谷西武美術画廊「who by art」 池袋西武アートギャラリー「who by art」
2014年 艸居(京都) 渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」 新宿伊勢丹 ステージ5 レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo
2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」 渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」
2016年 日本橋三越ステージ5 新宿伊勢丹茶道具売り場 新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」 <クラフト、デザイン、アートフェア>
2011年 松本クラフト (長野)
2012年 アート京都 (国際会館) クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ)
2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア) Tokyo crazy kawaii (パリ) アートマルシェ神戸 アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール)
2014年 テグアートフェア(韓国)
2015年 アート釜山(韓国) <その他、ディレクション>
2011年 銀座三越 立体常設 蔦谷書店 代官山 立体常設
2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設
[2月9日(土)]宮岡先生の陶芸教室
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。
初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。
もちろんお子さんとの参加もOK。
当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。
〇日程:2月9日(土)
〇詳細:午前の部 10時~12時半
午後の部 13時~15時
各6席限定
参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。
〇参加費:2,000円
※粘土500g、焼成1個込み ※追加は別途頂きます。
〇予約方法:ご希望の時間と人数をcontactよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。
講師:宮岡貴泉(日高市在住)
<略歴>
1980年 埼玉生まれ
2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業
2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業
2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了
2008年 埼玉にて作陶
2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選
2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作 <個展>
2011年 京都高島屋 アートサロン galerie H (三軒茶屋)
2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー
2013年 銀座三越 ギャラリー
2014年 京都高島屋 アートサロン
2015年 器まるかく(渋谷)
2016年 ギャラリー青凛(銀座) 西武所沢 美術画廊 <グループ>
2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」 渋谷西武 ギフトギャラリー 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」
2013年 新宿伊勢丹美術画廊 強羅花壇 (箱根) 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」 渋谷西武美術画廊「who by art」 池袋西武アートギャラリー「who by art」
2014年 艸居(京都) 渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」 新宿伊勢丹 ステージ5 レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo
2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」 渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」
2016年 日本橋三越ステージ5 新宿伊勢丹茶道具売り場 新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」 <クラフト、デザイン、アートフェア>
2011年 松本クラフト (長野)
2012年 アート京都 (国際会館) クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ)
2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア) Tokyo crazy kawaii (パリ) アートマルシェ神戸 アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール)
2014年 テグアートフェア(韓国)
2015年 アート釜山(韓国) <その他、ディレクション>
2011年 銀座三越 立体常設 蔦谷書店 代官山 立体常設
2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設
【12月8日(土)】
宮岡先生の陶芸教室
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。
初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。
もちろんお子さんとの参加もOK。
当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。
〇日程:12月8日(土)
〇詳細:午前の部 10時~12時半
午後の部 13時~15時
各6席限定
参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。
〇参加費:2,000円
※粘土500g、焼成1個込み ※追加は別途頂きます。
〇予約方法:ご希望の時間と人数をcontactよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。
講師:宮岡貴泉(日高市在住)
<略歴>
1980年 埼玉生まれ
2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業
2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業
2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了
2008年 埼玉にて作陶
2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選
2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作 <個展>
2011年 京都高島屋 アートサロン galerie H (三軒茶屋)
2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー
2013年 銀座三越 ギャラリー
2014年 京都高島屋 アートサロン
2015年 器まるかく(渋谷)
2016年 ギャラリー青凛(銀座) 西武所沢 美術画廊 <グループ>
2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」 渋谷西武 ギフトギャラリー 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」
2013年 新宿伊勢丹美術画廊 強羅花壇 (箱根) 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」 渋谷西武美術画廊「who by art」 池袋西武アートギャラリー「who by art」
2014年 艸居(京都) 渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」 新宿伊勢丹 ステージ5 レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo
2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」 渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」
2016年 日本橋三越ステージ5 新宿伊勢丹茶道具売り場 新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」 <クラフト、デザイン、アートフェア>
2011年 松本クラフト (長野)
2012年 アート京都 (国際会館) クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ)
2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア) Tokyo crazy kawaii (パリ) アートマルシェ神戸 アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール)
2014年 テグアートフェア(韓国)
2015年 アート釜山(韓国) <その他、ディレクション>
2011年 銀座三越 立体常設 蔦谷書店 代官山 立体常設
2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設ry-12422481234.html
宮岡先生の陶芸教室(8月)
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。
初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。もちろんお子さんとの参加もOKです。
当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。
〇日程:8月4日(土)
〇詳細:10時~12時半
6席限定
参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。
〇参加費:2,000円
※粘土500g、焼成1個込み
※追加は別途頂きます。
〇予約方法:ご希望の時間と人数をこちらよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。
講師:宮岡貴泉(日高市在住)
<略歴>
1980年 埼玉生まれ
2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業
2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業
2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了
2008年 埼玉にて作陶
2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選
2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作
<個展>
2011年 京都高島屋 アートサロン
galerie H (三軒茶屋)
2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー
2013年 銀座三越 ギャラリー
2014年 京都高島屋 アートサロン
2015年 器まるかく(渋谷)
2016年 ギャラリー青凛(銀座)
西武所沢 美術画廊
<グループ>
2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」
渋谷西武 ギフトギャラリー
恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」
2013年 新宿伊勢丹美術画廊
強羅花壇 (箱根)
恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」
渋谷西武美術画廊「who by art」
池袋西武アートギャラリー「who by art」
2014年 艸居(京都)
渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」
新宿伊勢丹 ステージ5
レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo
2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」
渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」
2016年 日本橋三越ステージ5
新宿伊勢丹茶道具売り場
新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」
<クラフト、デザイン、アートフェア>
2011年 松本クラフト (長野)
2012年 アート京都 (国際会館)
クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ)
2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア)
Tokyo crazy kawaii (パリ)
アートマルシェ神戸
アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール)
2014年 テグアートフェア(韓国)
2015年 アート釜山(韓国)
<その他、ディレクション>
2011年 銀座三越 立体常設
蔦谷書店 代官山 立体常設
2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設
宮岡先生の陶芸教室(6月)
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。 初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。もちろんお子さんとの参加もOKです。 当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。 〇日程:6月9日(土) 〇詳細:10時~12時半、13時~15時半、の2回行います。 各回6席限定 ※応募者多数の場合は追加で3回目を増設する可能性あり。1部あたり3名以下の場合は開催を延期することがあります。 参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。 〇参加費:2,000円 ※粘土500g、焼成1個込み ※追加は別途頂きます。 〇予約方法:ご希望の時間と人数をこちらよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。 土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。 講師:宮岡貴泉(日高市在住) <略歴> 1980年 埼玉生まれ 2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業 2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業 2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了 2008年 埼玉にて作陶 2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選 2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作 <個展> 2011年 京都高島屋 アートサロン galerie H (三軒茶屋) 2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー 2013年 銀座三越 ギャラリー 2014年 京都高島屋 アートサロン 2015年 器まるかく(渋谷) 2016年 ギャラリー青凛(銀座) 西武所沢 美術画廊 <グループ> 2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」 渋谷西武 ギフトギャラリー 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」 2013年 新宿伊勢丹美術画廊 強羅花壇 (箱根) 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」 渋谷西武美術画廊「who by art」 池袋西武アートギャラリー「who by art」 2014年 艸居(京都) 渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」 新宿伊勢丹 ステージ5 レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo 2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」 渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」 2016年 日本橋三越ステージ5 新宿伊勢丹茶道具売り場 新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」 <クラフト、デザイン、アートフェア> 2011年 松本クラフト (長野) 2012年 アート京都 (国際会館) クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ) 2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア) Tokyo crazy kawaii (パリ) アートマルシェ神戸 アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール) 2014年 テグアートフェア(韓国) 2015年 アート釜山(韓国) <その他、ディレクション> 2011年 銀座三越 立体常設 蔦谷書店 代官山 立体常設 2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設
宮岡先生の陶芸教室(5月)
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。 初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。もちろんお子さんとの参加もOKです。 当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。 〇日程:5月19日(土) 〇詳細:10時~12時半、13時~15時半、の2回行います。 各回6席限定 ※応募者多数の場合は追加で3回目を増設する可能性あり。1部あたり3名以下の場合は開催を延期することがあります。 参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。 〇参加費:2,000円 ※粘土500g、焼成1個込み ※追加は別途頂きます。 〇予約方法:ご希望の時間と人数をこちらよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。 土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。 講師:宮岡貴泉(日高市在住) <略歴> 1980年 埼玉生まれ 2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業 2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業 2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了 2008年 埼玉にて作陶 2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選 2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作 <個展> 2011年 京都高島屋 アートサロン galerie H (三軒茶屋) 2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー 2013年 銀座三越 ギャラリー 2014年 京都高島屋 アートサロン 2015年 器まるかく(渋谷) 2016年 ギャラリー青凛(銀座) 西武所沢 美術画廊 <グループ> 2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」 渋谷西武 ギフトギャラリー 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」 2013年 新宿伊勢丹美術画廊 強羅花壇 (箱根) 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」 渋谷西武美術画廊「who by art」 池袋西武アートギャラリー「who by art」 2014年 艸居(京都) 渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」 新宿伊勢丹 ステージ5 レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo 2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」 渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」 2016年 日本橋三越ステージ5 新宿伊勢丹茶道具売り場 新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」 <クラフト、デザイン、アートフェア> 2011年 松本クラフト (長野) 2012年 アート京都 (国際会館) クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ) 2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア) Tokyo crazy kawaii (パリ) アートマルシェ神戸 アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール) 2014年 テグアートフェア(韓国) 2015年 アート釜山(韓国) <その他、ディレクション> 2011年 銀座三越 立体常設 蔦谷書店 代官山 立体常設 2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設
宮岡先生の陶芸教室(4月)
世界で活躍している陶芸家・宮岡貴泉先生の定例陶芸教室です。 初心者から本気の方までどなたでもご参加いただけます。もちろんお子さんとの参加もOKです。 当日は粘土で形をつくり、乾燥するところまでを行い、宮岡先生が後日窯で焼き上げます。 〇日程:4月21日(土) 〇詳細:10時~12時半、13時~15時半、の2回行います。 各回6席限定 ※応募者多数の場合は追加で3回目を増設する可能性あり。1部あたり3名以下の場合は開催を延期することがあります。 参加者の皆様には好きな物を作って頂こうかと思っています。 〇参加費:2,000円 ※粘土500g、焼成1個込み ※追加は別途頂きます。 〇予約方法:ご希望の時間と人数をこちらよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。 土をいじりますので、汚れても大丈夫な恰好をお勧めします。 講師:宮岡貴泉(日高市在住) <略歴> 1980年 埼玉生まれ 2004年 東洋大学経済学部国際経済学科卒業 2006年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業 2007年 京都府中小企業産業センター陶磁器チーム研修修了 2008年 埼玉にて作陶 2009年 神戸ビエンナーレ現代現代陶芸展 入選 2013、14年 滋賀県立陶芸の森 滞在制作 <個展> 2011年 京都高島屋 アートサロン galerie H (三軒茶屋) 2012年 渋谷西武 ギフトギャラリー 2013年 銀座三越 ギャラリー 2014年 京都高島屋 アートサロン 2015年 器まるかく(渋谷) 2016年 ギャラリー青凛(銀座) 西武所沢 美術画廊 <グループ> 2012年 渋谷西武美術画廊「who by art」「縁」 渋谷西武 ギフトギャラリー 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」 2013年 新宿伊勢丹美術画廊 強羅花壇 (箱根) 恵比寿三越「スタイリッシュセラミック」「古ノ今」 渋谷西武美術画廊「who by art」 池袋西武アートギャラリー「who by art」 2014年 艸居(京都) 渋谷西武美術画廊(2回) 「who by art」 「縁」 新宿伊勢丹 ステージ5 レッドブルミュージックアカデミーin Tokyo 2015年 新宿高島屋美術画廊「現代擬人化展」 渋谷西武美術画廊「who by art」「祈ノ美」 2016年 日本橋三越ステージ5 新宿伊勢丹茶道具売り場 新宿高島屋美術画廊「ART of ULTRAMAN」 <クラフト、デザイン、アートフェア> 2011年 松本クラフト (長野) 2012年 アート京都 (国際会館) クリスマスアートフェア(渋谷ヒカリエ) 2013年 ミラノフォーリサローネ (イタリア) Tokyo crazy kawaii (パリ) アートマルシェ神戸 アートフェアウルトラ (青山スパイラルホール) 2014年 テグアートフェア(韓国) 2015年 アート釜山(韓国) <その他、ディレクション> 2011年 銀座三越 立体常設 蔦谷書店 代官山 立体常設 2015年 フェアモントジャカルタ(インドネシア) エントランスホール 常設