Bookmark(ブックマーク) 飯能銀座商店街のシェアスペース

注目の一覧です

ふるふるラボ vol.23 ~ワカモノ会議がはじまるよ~



※オンラインイベントです。

4月からBookmarkに入居した『飯能つむぎプロジェクト』の皆さんがイベントを立ち上げます。
その名も「ワカモノ会議」。
飯能で活動する40歳以下のワカモノ同士が協力し、共創するためのコミュニティを目指すとのこと。
ふるふるラボでは、発足の経緯や未来へのビジョン、つむぎプロジェクトの方々の人となりを掘り下げます。

ワカモノ会議のイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/2544416092528890

※配信はyoutubeにて行います。
※例によってゆるーいイベントですので大幅に話が脱線する恐れがございます。お酒を片手にご視聴されることをお勧めします。

●日時:5月21日(金)19時~
●参加費:無料
●配信アドレス:https://www.youtube.com/watch?v=QyrSoMo_zeo 


ーふるふるラボとは?ー

みんなが「飯能でやりたいこと」を持ち寄って、みんなで話をしながら実現に近づける研究所。それが「ふるふるラボ」です。
「粉を篩(ふるい)にかける」 このひと手間は、お菓子づくりにおける美味しさの秘密。この「フルイふるふる」することで異なる素材同士がうまい具合に混ざり合い、人に驚きと喜びをもたらすお菓子が焼き上がるそう。
ふだんから何かを実現したいと思っているけど、なかなか始められない人、何かをしたいけどよくわからない人などなど。共感する仲間が現れ、いいねと応援してくれる。そんな人たちで集まってみようというイベントです。
それぞれが持つ想い・スキル・情報を共有・交換することで、新しい動きが生まれるかもしれません。

…と言っても、お堅いイベントではなく、飲み食いしながら特定のテーマについて話したり、互いを知り合っていく、ゆる〜い会ですので、お気軽にご参加ください。

コラボで応援!飯能ぎんざ笑店街ポスター企画

飯能銀座商店街の皆さんとBookmarkのコラボ始めました。
こんな時こそみんなで力を合わせ、でもちょっと力を抜いて商店街みんなで頑張ろう!
ゲリラ的ランダムに店主に怒られるまで続きます。

第2弾 そば処 長寿庵
もちろんお蕎麦も美味しいですが、あえての醤油ラーメンが通の選択!?(^^)


第1弾 お米と豆と粉の店 米由商店
遊ぶ米屋店長のブロクもどうぞ!

【11月22日】ふるふるラボvol.16 「ハンノウ大学とは何者だ!?」


このところ、飯能市内で噂になっているのですが、実態を知っている人は少ないのではないでしょうか?
そこで、今月のテーマは「ハンノウ大学とは何者だ!?」としました。

代表理事の小野まりさんをお招きし、設立の経緯や今後の企みなどを根掘り葉掘り聞いちゃいます。
よくわからないけど面白そう!一緒に何かしたい!という方大歓迎です。

基本的には飲み会のようなノリで開催しますので、気軽にご参加ください。


●日時:11月22日(金)19時~(出入り自由)
●参加費:500円
└ ドリンク(アルコール・ソフトドリンク)はご用意します。
└ 何か一品食べ物の持ち寄りをお願いします。


※参加申込はメールかコンタクトから!
bookmark@akinai.site
※定員15名


ー飯能ふるふるラボとは?ー

みんなが「飯能でやりたいこと」を持ち寄って、みんなで話をしながら実現に近づける研究所。それが「ふるふるラボ」です。
「粉を篩(ふるい)にかける」 このひと手間は、お菓子づくりにおける美味しさの秘密。この「フルイふるふる」することで異なる素材同士がうまい具合に混ざり合い、人に驚きと喜びをもたらすお菓子が焼き上がるそう。
ふだんから何かを実現したいと思っているけど、なかなか始められない人、何かをしたいけどよくわからない人などなど。共感する仲間が現れ、いいねと応援してくれる。そんな人たちで集まってみようというイベントです。
それぞれが持つ想い・スキル・情報を共有・交換することで、新しい動きが生まれるかもしれません。

…と言っても、お堅いイベントではなく、飲み食いしながら特定のテーマについて話したり、互いを知り合っていく、ゆる〜い会ですので、お気軽にご参加ください。

【5月17日】ふるふるラボvol.11 飯能でOFF TOKYO®を語る!



5月のテーマは「飯能でOFF TOKYO®を語る!」
東京に依存しない働き方「OFF TOKYO」について、定期的に地方の魅力を語り合っている『シビレバー』とのコラボ企画です。
https://www.sibire.co.jp/event/44722


ゲストに
シビレ株式会社 代表取締役 鈴木 翠 (Midori Kusaka Suzuki)さん
らしく株式会社 代表取締役(税理士有資格者)/NCS株式会社 監査役 堀 哲郎 (Hori Tetsuro)さん
を招き、Bookmark発起人の赤井 恒平 (Kohei Akai)を交えて飯能の魅力について語り合います。

もちろんその後はいつもの懇親会!
いつも違ったメンバーが揃うので、きっと良い刺激をもらえると思います!!


●日時:5月17日(金)19時~(出入り自由)
●参加費:500円
└ ドリンク(アルコール・ソフトドリンク)はご用意します。
└ 何か一品食べ物の持ち寄りをお願いします。
※参加申込は参加ボタンかメールにて!
bookmark@akinai.site
※定員15名


ー飯能ふるふるラボとは?ー

みんなが「飯能でやりたいこと」を持ち寄って、みんなで話をしながら実現に近づける研究所。それが「ふるふるラボ」です。
「粉を篩(ふるい)にかける」 このひと手間は、お菓子づくりにおける美味しさの秘密。この「フルイふるふる」することで異なる素材同士がうまい具合に混ざり合い、人に驚きと喜びをもたらすお菓子が焼き上がるそう。
ふだんから何かを実現したいと思っているけど、なかなか始められない人、何かをしたいけどよくわからない人などなど。共感する仲間が現れ、いいねと応援してくれる。そんな人たちで集まってみようというイベントです。
それぞれが持つ想い・スキル・情報を共有・交換することで、新しい動きが生まれるかもしれません。
…と言っても、お堅いイベントではなく、飲み食いしながら特定のテーマについて話したり、互いを知り合っていく、ゆる〜い会ですので、お気軽にご参加ください。


[2月22日]ふるふるラボvol.8 現実的な空き家の使い方とは



今回のテーマは「現実的な空き家の使い方とは」です。

借りられそうな物件を元に
「自分だったら何をしたいか」
「どうすれば事業としてまわるのか」
を考えたいと思っています。

最終的には企画書を作り、物件オーナーにプレゼンを行いたいと思っています。ふるってご参加ください!

前回は主催者の油断により、ふんわりした会になってしまいましたが、今回はしっかりやります!

単体のプロジェクトだけではなかなか街は変わりません。そこで、みなさまの活動や企画中のことをお話しいただきつつ次なる活動も生み出せればと思っております。
●日時:2月22日(金)19時~(出入り自由)
●参加費:500円
 └ ドリンク(アルコール・ソフトドリンク)はご用意します。
 └ 何か一品食べ物の持ち寄りをお願いします。

※参加申込はこちらのページかメールにて!
 bookmark@akinai.site
※最小催行人数7名

ー飯能ふるふるラボとは?ー
みんなが「飯能でやりたいこと」を持ち寄って、みんなで話をしながら実現に近づける研究所。それが「ふるふるラボ」です。

「粉を篩(ふるい)にかける」
このひと手間は、お菓子づくりにおける美味しさの秘密。この「フルイふるふる」することで異なる素材同士がうまい具合に混ざり合い、人に驚きと喜びをもたらすお菓子が焼き上がるそう。

ふだんから何かを実現したいと思っているけど、なかなか始められない人、何かをしたいけどよくわからない人などなど。共感する仲間が現れ、いいね、いいねと応援してくれる、そんな人たちで集まってみようというイベントです。

それぞれが持つ想い・スキル・情報を共有・交換することで、新しい動きが生まれるかもしれません。

…と言っても、お堅いイベントではなく、飲み食いしながら特定のテーマについて話したり、互いを知り合っていく、ゆる〜い会ですので、お気軽にご参加ください。


地域のサードプレイスを考える



第29回地域のサードプレイスを考える埼玉県飯能市『シェアスペース「Bookmark」』白須靖之さんの取り組みから

詳細・お申込みは
⇒ http://tips.smrj.go.jp/events/201808223rd-place-29th/

TIP*Sでは、「地域の人が集まり、アクションを起こす場=地域サードプレイス」と関連するゲストをお招きし、ゲストと参加するみなさんが対話することを通じて、ひと・まち・しごとが一歩前進するアクションを生み出す人の流れをつくっていきたいと考えています。

今回のゲストは、飯能市の『シェアスペース「Bookmark」』白須靖之さん。

シェアスペース「Bookmark」は大家さんの「若い人が集まるような場所にして欲しい」という想いから生まれました。ミニショップ、イベントスペース、コワーキングスペース、木育スペースが複合したオフィス、イベント利用など様々な目的で使える、みんなのシェアスペースとして運営されています。運営している有限責任事業組合Akinai(あきない)は、飯能の空き家を活用して街を盛り上げたいと考える5人がBookmarkの開設に合わせて立ち上げた組織です。

白須さんはAkinai(あきない)の運営メンバー後方支援として、運営のアドバイス、役所や地元等とのパイプ役をされています。属性の異なるメンバーが、街を盛り上げたい!という一心で集まり、場所も運営もシェアしながら拡大を図っているところです。

拠点を中心に飯能市で様々な角度で実践をされている白須さんの活動内容や今後の展望をお聞きしながら、皆さんと学びを深めていきたいと思います。


<プログラム>
19:00~ 第一部 キーノートスピーチ
・アイスブレイク
・ゲストトーク


20:00~ 第二部 参加型セッション
・個人ワーク
・グループセッション
・発表・まとめ


<ゲスト>
◎白須 靖之 さん(飯能市役所土木技師)
大学卒業後10年間、民間建設会社でインフラ整備に従事。
2008年に飯能市役所へ転職。下水道課、区画整理課とハード部門、地域活動支援課でのソフト部門を経て、現在は道路公園課にて道路建設に従事。目下の関心はハードとソフトの接点としての街路樹、ベンチ。


<コーディネーター>
◎杉本 篤彦 氏 (中小機構人材支援アドバイザー)


*****************************************
【開催日時】2018.8.22(水)19:00-21:00

【場所】TIP*S(東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル6F 611区)

【対象】
・コミュニティ作りに関心がある方
・場の活用に関心がある方
・飯能エリアに関心がある方
・空き家活用に関心がある方
・地域を元気にすること(地域活性化)に関心がある方
・自分の街をより知りたい方
・自分の街との関わり方を考えている方
・サードプレイスに関心のある方など

【参加費】
無料
【詳細・お申込み】
⇒ http://tips.smrj.go.jp/events/201808223rd-place-29th/
(必ず上記URLホームページよりお申込みください。お申込みがない場合、ご参加をお断りすることになりますので予めご了承ください。)


ふるふるラボ



みんなが「飯能でやりたいこと」を持ち寄って、みんなで考えカタチにしていく研究所。
それが「ふるふるラボ」です。


〇内容
毎回一名がプレゼンをして、そのことについて参加者とディスカッション。その後は懇親会となります。お堅いイベントではなく、飲み食いしながら進んでいくゆるい会ですので、お気軽にご参加ください。

「粉を篩(ふるい)にかける」このひと手間はお菓子作りにおける美味しさを支えているのです。
この「フルイふるふる」を通過した先に異なる素材同士が、うまい具合に混ざり合い、
人に驚きと喜びをもたらすお菓子が焼き上がります。
普段から何かを実現したいと思っているけど、なかなか始められない事があるあなたへ、
だれか仲間や導き手がいたら出来るかもと思っている、
そんな人たちで集まってみようというイベントです。
それぞれが持つ想い・スキル・情報を共有することで、新しい動きが生まれるかも!?


〇日程:7月23日(月) 19時~
◯参加費:500円
◯途中参加、途中退出OKです。
◯食べ物一品持ち寄りをお願いいたします。


Twitter